中国輸入のノウハウ

中国輸入ビジネスは「やめとけ」と言われる理由とは?売上を伸ばすやり方を徹底解説

中国輸入ビジネスは「やめとけ」と言われる理由とは?売上を伸ばすやり方を徹底解説

ここ数年の副業ブームで必ずといっていいほど候補の一つになる中国輸入。

初心者でも手軽に始められ、稼いでいる人がたくさんいる一方で、

中国輸入はやめておけ
もうとっくに飽和した
中国輸入は儲からない

といった声も聞かれます。

今現在中国輸入ビジネスは本当にやめた方がいいのか、中国輸入代行会社アリパートナーズの代表で、自身のAmazonアカウントをM&Aで売却までした加藤が実際に解説をしていきます。

このブログ記事の筆者
  • 中国輸入代行会社アリパートナーズ㈱代表
  • 自身でもOEM製品を販売
  • Amazon月商1,600万円
  • 2023年にAmazon運営会社を約1億円にて第三者へ譲渡
  • 北京大学、台湾静宣大学へ留学
  • 日本語と中国語のバイリンガル

『Amazon OEM入門完全マニュアル』を無料プレゼント!

Amazon OEM LINE 友だち登録
この資料を見ればあなたがAmazon OEMで売上が上がらなかった理由が一目瞭然です。
こちらから公式LINEの友だち追加後、「完全マニュアル」とメッセージを送ってください。

中国輸入ビジネスが「儲からない」と言われる理由

中国輸入ビジネスが「儲からない」と言われる理由中国輸入ビジネスが「儲からない」と言われている理由は以下の3つです。

  1. ライバルが多い
  2. 高い価格で仕入れをしてしまっている
  3. 粗悪品や不良品が届くことがある

以下で詳しく解説します。

理由①:ライバルが多い

中国輸入は副業でも手軽に始めることができます。
実際に筆者の加藤も副業からスタートしました。

飲食店などのように多額の初期投資も必要なく、はじめは社員やアルバイトも雇う必要がないことから、手軽にスモールスタートができます。

しかし手軽に始めることができるということは裏を返せば参入障壁が低く、誰でも簡単に取り組むことができるということにもなります。

さらにライバルは日本人だけではありません。

Amazon、楽天、ヤフーショッピングなどの出品から発送までのシステムが整っているECモールは中国に住む中国人もたくさん出品しています。

加藤
加藤
同じ商品を販売しているライバルがたくさん増え、気づけば値下げ合戦に巻き込まれ疲弊してしまうことも少なくありません。

 

理由②:高値で仕入れてしまい利益が出ていない

中国には仕入用サイトが沢山存在します。

小売価格で販売されているサイトは、個人で小ロットでも仕入可能な反面、どうしても仕入原価が高くなり、商品自体の価格競争力がなくなります。

中国輸入ではまだまだ「安い」を売りにした商品も多く、より安価な価格で販売するライバルが出現するとたちまち売上が激減します。
(そういったライバルは往々にして品質も高く性能でも上回られていることが多い)

新たに出品してはライバル出現で売上激減の繰り返しではいつまでたっても儲からないのです。

円安でも中国輸入の売上は伸ばせる!今だからこそ取るべき対策を徹底解説
円安でも中国輸入の売上は伸ばせる!今だからこそ取るべき対策を徹底解説円安時代の中国輸入について紹介をさせて頂きます!円安の影響を最小限に抑え、売上を伸ばすための具体的な対策を徹底解説します。...

理由③:粗悪品や不良品ばかりで嫌気がさしてしまう

ひと昔前より改善されたとはいえ、まだまだ中国製の製品には粗悪品も多く、日本で一般に流通しているクオリティに満たない商品もたくさんあります。

日本に届いて段ボールを開けてみたらほとんどが不良品だったという経験は中国輸入をやっている人なら必ず一度はあるでしょう。

全く売り物にならず注文した商品の大半を廃棄せざるを得ない状況では利益が出るどころか大赤字です。

そんなことが続けば「中国輸入は儲からない」と思ってしまうのも無理はありません。

そもそも1688.comは販売されている商品全てが高品質ではないことに注意する必要があります。

大口客の残りものや、工場からの不良品を買い取って安く販売している業者も少なくありません。

安かろう悪かろうで販売している商品に「コストを節約」として検品を入れなければ、結局は不良品として販売できず、廃棄やクレーム対応に追われることになってしまうでしょう。

加藤
加藤
このようなパッケージ潰れは日常茶飯事…!

中国輸入ビジネスで売上を上げられない人の特徴

中国輸入ビジネスで売上を上げられない人の特徴

中国輸入ビジネスで売上を上げられない人の特徴は以下の3つです。

  1. 商品のリサーチが不足している
  2. 店舗のリサーチが不足している
  3. 利益計算が間違っている

詳しく解説します。

特徴①:商品のリサーチが不足している

そもそも需要のない商品を仕入れている可能性があります。
経験の少ないうちは「これ売れるだろう」と根拠もなく仕入れていまうことは非常に危険です。

必ず数字に裏打ちされたデータから売れる根拠を持って仕入れる必要があります。

例えばAmazonあれば、

  • 狙ったキーワードでの検索結果が10,000件以内
  • 同じ商品を販売しているセラーが3店舗以内
  • 月間の売上見込み個数が100個以上
  • ライバルライバルに勝てる要素が2つ以上ある
    など

具体的な条件は皆さんの現在地やどこを目指したいか、使える資金によって変わってきますが、重要なのは売れる根拠を持って仕入れることが出来ているかという点です。

特徴②:店舗のリサーチが不足している

いくら商品リサーチをしっかり行っても、仕入先の商品品質が悪ければ意味がありません。

評価の悪い店舗、品質の悪そうな店舗があれば仕入候補からは除外していく必要があります。

店舗のリサーチを疎かにし、闇雲に仕入れてしまうと、不良対応だけでもかなりの時間を使ってしまいます。

1688は工場だけではなく、問屋・卸から転売業者まで玉石混淆です。

最終的には実物サンプルを取り寄せて判断する必要があるとはいえ、事前に商品ページや店舗情報から、ある程度見極めることが可能です。

以下の記事では、弊社アリパートナーズが独自のリサーチ方法で、信頼できる店舗を見極める有料級のコツを大公開しています。

【中国輸入】仕入れに活かせる!アリババ(1688.com)商品ページのステータスを徹底解説!
【中国輸入】仕入れに活かせる!アリババ(1688.com)商品ページのステータスを徹底解説!今回はお客様よりよくご質問を頂くアリババ(1688.com)のいろいろなステータスについて、徹底解説をしていきたいと思います! ...

特徴③:利益計算が間違っている

利益計算が間違っている場合、売れているのになぜか手元に現金が残っていかなかったり、思いのほか利益率が低くなり価格競争に耐えられないといったことが起こります。

そのようなことを防ぐため、必ず1商品当たりの原価がいくらかかっているのかを正確に把握しましょう。

中国輸入では、商品代金のほか、

  • 中国国内送料
  • 検品費用
  • 梱包資材(OPP袋・ダンボール等)
  • 倉庫保管料
  • 国際送料
  • 関税
  • 通関手数料

など日本に到着するまでに様々な付随費用が発生します。

これら費用は毎回きっちりと記録していき、数回仕入れを行うと1回の輸入に平均おおよそいくらの付随費用がかかるか分かってきます。

加藤
加藤
リサーチ段階でしっかりと付随費用まで含めた利益を計算するようにしましょう。

 

中国輸入の関税とは?計算方法や今より安くする方法を徹底解説
中国輸入の関税とは?計算方法や今より安くする方法を徹底解説中国輸入における関税について詳しく解説します。また関税の計算方法やかからないケース、いつ払うのかなども徹底解説します。...

中国輸入の代表的な仕入れサイト

ここからは中国輸入の代表的な5つサイトをご紹介します。

サイト①:AliExpress(アリエクスプレス)

主なターゲット

海外個人

メリット

  • 小ロットからの買付が可能で初心者向き
  • クレカ決済が可能

デメリット

  • 「外国人用価格」により他のBtoB向けサイトに比べ単価が高い。
  • カスタマーの使用言語は中国語、英語。カスタマーの言語レベルも様々。円滑なコミュニケーションが出来なかったり、齟齬が生じたりすることがある

公式サイト:AliExpress

サイト②:Alibaba.com

特徴

主なユーザー

海外小売・卸売商

メリット

  • 1688.comに比べ品質が高い(傾向にある)
  • クレカ決済が可能

デメリット

  • 「外国人用価格」により他のBtoB向けサイトに比べ単価が高い。
  • カスタマーの使用言語は中国語、英語。カスタマーの言語レベルも様々。
    円滑なコミュニケーションが出来なかったり、齟齬が生じたりすることがある

公式サイト:Alibaba.com

アリババの買い方とは?個人での買い方や今後売上を上げていく方法を解説
アリババの買い方とは?個人での買い方や今後売上を上げていく方法を解説アリババ(Alibaba.com)での具体的な買い方と、中国輸入でどのように売上を伸ばしていけば良いかを紹介します。個人でも気軽に取り組める中国輸入で、あなたの副業挑戦を応援します。...

サイト③:1688.com(アリババ)

主なユーザー

中国国内を含む全世界の小売・卸売商

メリット

  • 価格が安い
  • 工場も出店しているためOEMが可能(要選定)

デメリット

  • ロットが大きい
  • カスタマーの使用言語は中国語、英語。カスタマーの言語レベルも様々。円滑なコミュニケーションが出来なかったり、齟齬が生じたりすることがある

公式サイト:1688.com(アリババ)

アリババのAlibaba.comと1688.comの違いとは?どちらで仕入れるべきかを徹底解説
アリババのAlibaba.comと1688.comの違いとは?どちらで仕入れるべきかを徹底解説アリババと1688.comの違いについて詳しく解説します。また1688で仕入れをするなら中国輸入代行業者が必要か、1688での購入時の注意点についても徹底解説します。 ...

サイト④:淘宝網(タオバオ)

主なユーザー

中国国内個人・海外小売卸売

メリット

  • 品質が良い(傾向にある)
  • クレカ決済可能

デメリット

  • 小売価格のため価格が高い
  • OEMは結局1688の出店者へ依頼することもあり非効率

公式サイト:淘宝網(タオバオ)

サイト⑤:天猫(TMALL)

主なユーザー

中国国内個人・海外小売卸売

メリット

  • 出店審査が非常に厳しく品質が担保されている
  • 偽物が極めて少ない

デメリット

  • 有名ブランドも多く出店しており価格が高い
  • OEMは結局1688の出店者へ依頼することもあり非効率

公式サイト:天猫(TMALL)

※各モール点数は弊社独自採点

ここで紹介した以外の仕入れサイトも確認したい方はこちらの記事をご覧ください!

中国輸入の仕入れサイト13選!売上30万円以上を目指すならこのサイト一択
中国輸入の仕入れサイト13選!売上30万円以上を目指すならこのサイト一択中国輸入の仕入れサイトを13個紹介します。輸入代行業者を通して仕入れた方が良いサイト、個人でも仕入れができるサイトに分けて紹介します。...

中国輸入ビジネスにおける仕入れ先サイトの”最適解”とは

中国輸入ビジネスにおける仕入れ先サイトの”最適解”とは中国輸入へのとっかかりとしては、①AliExpress(アリエクスプレス)②Alibaba.comでも問題ありません。

しかし手軽な反面、仕入価格が高くライバルより不利な条件で仕入れることになり、売上は必ずどこかで頭打ちになります。

これから中国輸入で数百万円規模の売上を目指している方にとっては1688.com(アリババ)が最適解になります。

1688.com(アリババ)は他に比べ価格が安いのが大きな利点です。

品質は玉石混淆のため、十分な精査が必要ではあるものの、良質な仕入先を見つけられれば中国輸入ビジネスを拡大基盤は整ったと言えるでしょう。

商品ページや店舗情報からもある程度見極めることができます。以下の記事でそのコツを紹介しています。

【中国輸入】仕入れに活かせる!アリババ(1688.com)商品ページのステータスを徹底解説!
【中国輸入】仕入れに活かせる!アリババ(1688.com)商品ページのステータスを徹底解説!今回はお客様よりよくご質問を頂くアリババ(1688.com)のいろいろなステータスについて、徹底解説をしていきたいと思います! ...

中国輸入ビジネスで規制・禁止されている商品

中国輸入では輸入に規制のある商品、輸入自体が禁止されている商品があります。
以下は輸入が禁止されている製品です。

  • 麻薬、向精神薬、大麻、あへん、けしがら、覚せい剤 及び あへん吸煙具
  • けん銃、小銃、機関銃、鉄砲、これらの銃砲弾 及び けん銃部品
  • 爆発物
  • 火薬類
  • 化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律第2条第3項に規定する特定物質
  • 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第6条第20項に規定する一種病原体等及び同条第21項に規定 する二種病原体 等
  • 貨幣、紙幣、銀行券、印紙、郵便切手又は有価証券の偽造品、変造品、模造品及び 偽造カード(生カードを含む)等
  • 公安又は風俗を害すべき書籍、図画、彫刻物その他の物品
  • 児童ポルノ
  • 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、著作隣接権、回路配置利用権又は育成者権を侵害する物品 不正競争防止法第2条第1項第1号から第3号までに掲げる行為を組成する物品

引用元:輸出入禁止・規制品目|税関

加藤
加藤
ロゴ入り商品は要注意!すでに日本で商標申請されている可能性も!

この中で中国輸入に最も多いのは一番最後の知的財産権に関連する商品でしょう。
1688.comにも非常に多く知財侵害商品が販売されており特に注意が必要です。

通関時に知財侵害商品であることが判明した場合は没収廃棄、
ECモールで気づかずに販売を続けているとアカウント停止措置や権利者からの損害賠償請求を受けてしまうここもあります。

また以下は輸入が規制されている代表的な製品です。
これらは輸入にあたり厚労省等然るべき機関に輸入申請が必要が必要になります。

  • 食品衛生法に関連する商品(食器、乳幼児向けの玩具など直接人の口に触れるもの)
  • 植物防疫法に関連する商品(植物、ドライフラワー、土、漢方薬、造花など)
  • 電気安全法に関連する商品(菱形・丸形PSEマークが必要)
  • 薬機法に関連する商品(度付き眼鏡、マッサージ器具、コンタクトレンズ、医
  • 療機器など)

引用元①:食品衛生法に基づく輸入手続|厚生労働省
引用元②:輸入禁止品の輸入許可|植物防疫所
引用元③:電気用品安全法|経済産業省
引用元④:医薬品等の個人輸入について|厚生労働省

中国輸入で禁止・規制商品一覧!ブランド物など注意が必要な商品も解説
中国輸入で禁止・規制商品一覧!ブランド物など注意が必要な商品も解説今回は中国輸入ビジネスで必ずと言ってよいほど聞く、「薬機法」や「食品衛生法」をはじめとした輸入規制についてお話しをさせて頂きます。 ...

中国輸入ビジネスで稼ぐなら代行業者選びが重要な3つの理由

中国輸入ビジネスで稼ぐなら代行業者選びが重要な3つの理由ここまでで仕入れを行うなら、高品質な商品を安くで仕入れることがいかに大切かお分かりいただけたかと思います。

しかし、1688.comからの仕入れには商品代金の決済、中国語でのコミュニケーション等の問題から代行業者の利用が必要不可欠です。

以下に代行会社選びが重要な理由3つを解説します。

理由①:値引交渉ができる

代行会社は中国人スタッフがお客様の代わりに中国語で店舗とコミニュケーションを取ります。
言語の壁をなくすことで商品についてより詳細に確認をすることができます。

さらに弊社アリパートナーズではご注文頂いた商品の値引き交渉まで行っております。

もともと価格の安い1688.comでの買い付けに加え、値引き交渉まで行うので、ライバルに比べより価格競争力の高い商品を仕入れることが可能です。

同じ中国輸入代行会社でも一切値引き交渉を行わない会社も多いので中国輸入のパートナーとなる代行会社選びは極めて重要です。

理由②:中国国内でしっかりとした検品ができる

いくら価格競争力のある商品を仕入ても不良品・粗悪品を仕入れてしまっては全く意味がありません。

不良品は中国国内でしっかり選別し、返品・返金交渉を行う必要があります。
日本に到着してからの返品は一気にハードルが高くなります。

弊社アリパートナーズでは検品風景の常時録画が行っており、いつでもお客様に提示することが可能です。
また常時録画を行うことにより検品スタッフも手を抜いた検品は行えません。

日本に到着時点で不良品をいかに減らすかは中国輸入成功のカギになります。
しっかりとした検品体制をもった代行会社を選びましょう。

加藤
加藤
弊社ではこの様に検品風景の常時録画を行っています!

理由③:日本語サポートがついている

代行会社では必ず日本語ができるスタッフが対応をします。
そのためお客様は中国からの仕入れにも関わらず中国語はおろか英語も使う必要はありません。

さらに弊社の日本語スタッフは全て3年以上のカスタマー経験のあるスタッフを起用しています。
中には大学生のインターン生や新卒大学生を起用している代行会社もあります。

確かに人件費の面で言えば後者のほうが安価ですが、やはりカスタマースタッフとのやりとりは代行会社の肝です。

いかにストレスなく仕入れを頂けるかを重視しているため弊社では3年以上のカスタマー経験のあるスタッフのみで対応しています。

おすすめの中国輸入代行17選!使うメリットや選び方のポイントを解説
おすすめの中国輸入代行17選!使うメリットや選び方のポイントを解説中国輸入には中国輸入代行会社の利用は必須です。 中国輸入会社は円高の後押しをうけ、2010年代に急激に増加しました。 大小含めると今...

まとめ:なぜ中語輸入ビジネスは「やめとけ」と言われるのか

本記事で紹介した、中国輸入ビジネスが儲からないと言われている理由は以下の3つです。

  1. ライバルが多い
  2. 高い価格で仕入れをしてしまっている
  3. 粗悪品や不良品が届くことがある

しかし正しい仕入先から、徹底した商品リサーチ、利益計算、キャッシュフロー計算を行えば利益を出すことは可能です。
そして初級者→中級者・上級者へとステップアップするためには、正しい代行業者の選定も欠かせません。

自分の仕入れている店舗が優良店舗かどうか確認したい場合は、弊社の公式LINEを友達追加してください。無料でリサーチさせていただきます!

『Amazon OEM入門完全マニュアル』を無料プレゼント!

Amazon OEM LINE 友だち登録記事では紹介できなかった「ブランドコンセプトの作り方」「OEMに必要な予算」「工場選定の注意点」などAmazon OEMに必要な情報を徹底解説します。
この資料を見ればあなたがAmazon OEMで売上が上がらなかった理由が一目瞭然です。

こちらから公式LINEの友だち追加後、「完全マニュアル」とメッセージを送ってください。

中国輸入の全てを知りたい!そして売上を伸ばしたい!という方はまずは以下の記事をご覧ください。
中国輸入ビジネスに必要な全ての情報をまとめた記事を作りました。

中国輸入の始め方完全ガイド!儲かる商品や規制・禁止商品、おすすめの代行業者などを徹底解説
中国輸入の始め方完全ガイド!儲かる商品や規制・禁止商品、おすすめの代行業者などを徹底解説 中国輸入はどこでも働けて、スモールスタートが可能なビジネスです。 また円安時代の今でも対策次第では、しっかり稼...
ABOUT ME
加藤 義之
中国輸入代行会社アリパートナーズ㈱代表/ 中国OEMの専門家/ Amazon月商1,600万円/ 2023年にAmazonアカウントを約1億円で売却/ 北京大学、台湾静宣大学へ留学/ 日本語と中国語のバイリンガル アリパートナーズ公式HP https://alipartners.jp/